ようやくよさそうなWordpressEditorプラグイン見つけた

作成日
カテゴリ: blog 旧blog wordpress  タグ: editor

またプラグインをさがしていた

ブログの更新頻度を上げるために、更新の楽さが最低条件の一つとしてあった。

普段ドキュメント類もWikiで書くようにし始めているので、ちょっとした文も長文もMarkdownで書けるといいな~と。 やっぱり文章打ってるときって、あんまりキーボードから手を離したくないので。

ついに見つけたEditorプラグイン

その名もWP Githuber MD 結構前からあったっぽいけど、全然気が付かなかった。 なんと言っても編集画面にテキストエディタとプレビューが別れて表示されるのがすごくいい。

↓こんな感じ

no image image

探して見つかるのはビジュアル編集画面でMarkdownのタグを打つと書式が設定されるものばかりだったので、これでようやく快適な投稿環境が整ったかなと。 ついでに画像をクリップボードからアップロードする、The Pasteというプラグインも入れて、準備万端! これでブログの更新頻度も上がるかな~ 少なくともPCからの更新は楽になるので。 と、ここまで書いてプレビューしてみると、テーマが微妙だな。。 次はテーマを変えて見栄え良くするついでに気分を変えてみるか。。。